第25回技術研究発表会
日   時: 平成25年11月15日
場   所: 丸ビル8階コンファレンススクエア
テ ー マ: 安心と活力を維持強化するまちづくり
 
[発表論文]
発表論文: 31編
 
A.環境・エネルギー
論 文 名 発 表 者 梗 概 本 文
A1 街区・地域スケールの総合エネルギー評価指標に関する研究 (株)日建設計総合研究所
丹波英治 他4名
梗 概 本 文
A2 生物多様性評価システムの開発−エコロジカルネットワークの創出に向けて− 戸田建設
鈴木孝彦 他4名
梗 概 本 文
A3 被災地でのスマートコミュニティ構築事業FSについて 戸田建設
森一紘 
梗 概 本 文
A4 笑顔あふれるエコ・タウンEco-Viikiプロジェクト 実践女子大学大学院
宇治川正人
梗 概 本 文
A5 ガーデンシティ舞多聞における住民参加による環境保全の取組について 都市再生機構
橋本恒一、亀山隆
梗 概 本 文
A6 団地内「風の通り道」の暑熱緩和効果に関する検証分析 都市再生機構
東城理恵
梗 概 本 文
A7 広島二葉の里地区における歴史資産等の地域資源を活かした緑地・公園づくり 都市再生機構
西博和、磯城正慶
梗 概 本 文
A8 ビッグヒルズ「飯能:自然の廻廊計画」による地域の活性化 都市再生機構
折原夏志、筈谷元彦
梗 概 本 文
B.情報・交通
論 文 名 発 表 者 梗 概 本 文
B1 設備振動を電力に変換するワイドバンド振動発電技術の開発と適用 樺|中工務店
井上竜太
梗 概 本 文
B2 国土政策としての都市・地域計画と交通計画の方向性に関する研究−首都圏・圏央道等周辺のまちづくり− 都市再生機構
芦野光憲
梗 概 本 文
B3 災害時も考慮した地域モビリティの確保に関する研究 日本交通計画協会
秋村成一郎 他3名
梗 概 本 文
B4 災害時にも有益なパーソナル・モビリティの展開に関する研究 日本交通計画協会
秋村成一郎 他2名
梗 概 本 文
B5 仙台駅周辺の大改造 (仙台駅前広場再整備・自由通路再整備・帰宅困難者対策) 仙台市
佐藤 桂
梗 概 本 文
B6 岐阜市のBRTの導入推進に向けた取り組み 岐阜市
青木保親
梗 概 本 文
B7 公共交通を基軸とした熊本型コンパクトシティの形成 熊本市
古庄修治
梗 概 本 文
C.まちづくり・防災
論 文 名 発 表 者 梗 概 本 文
C1 河川管理施設等構造令の特例を活用した川づくり 潟Iリエンタルコンサルタンツ
佐藤俊介
梗 概 本 文
C2 東北新幹線直上のPC 桁・鋼桁架設(東北縦貫線工事) 鹿島建設(株)
山本正嗣 他1名
梗 概 本 文
C3 千葉県浦安市の沖積粘性土を対象とした地震後の長期沈下の実測 清水建設
濁川直寛 他1名 
梗 概 本 文
C4 T 型のプレートを用いた壁状部材の新しいせん断補強工法 清水建設
前田敏也
梗 概 本 文
C5 地下街における避難誘導対策のための試験施行報告 鞄建設計シビル
大森高樹
梗 概 本 文
C6 DCP構築に向けた利害関係者特性による防災対応力に関する基礎的検討 ものつくり大学院
田尻要 他3名
梗 概 本 文
C7 官民連携制度を活用したまちづくりの促進に関する研究 国土技術研究センター
伊藤伸一 他3名
梗 概 本 文
C8 災害時・緊急時における避難する経路・場所のバリアフリー化に関する研究−避難する経路に関するバリアフリー化について− 国土技術研究センター 
鈴木圭一 他2名
梗 概 本 文
D.技術・プロジュエクト報告
論 文 名 発 表 者 梗 概 本 文
D1 小田急電鉄小田原線(代々木上原駅〜梅ヶ丘駅間)連続立体交差事業及び複々線化事業 小田急電鉄
宮原賢一
梗 概 本 文
D2 東京駅の復原屋根に採用した板金技法 鹿島建設
高村功一
梗 概 本 文
D3 ICTデータの活用による都市交通調査について 国土技術政策総合研究所
藤岡啓太郎
梗 概 本 文
D4 景観設計と駐輪場 サイカパーキング(株)
安部貴史
梗 概 本 文
D5 都市と建築の木質化を実現する耐火木造技術の開発と事例報告 (株)竹中工務店
小林道和
梗 概 本 文
D6 日本一の防災機能を目指し、健やかな子どもを育むまちづくり 郡山市
本田陽一
梗 概 本 文
D7 「アオーレ長岡」を核とした“まちなか型公共サービス”の展開によるまちづくり 長岡市
韮沢由明
梗 概 本 文
D8 玉造地区のまちづくり 松江市
松尾純一
梗 概 本 文
表彰された論文発表者は以下の方々です。(敬称略)